ポケネタ速報

ポケモンGO ナゾノクサの評価(レア度・入手場所・強さ)

      2016/09/17

ナゾノクサと言えば初代から登場しているくさ・どくタイプのポケモンです。

小さな姿が可愛らしいと意外に人気が高くマダツボミとは対とされているポケモンです。

そのこともあって、ナゾノクサは赤・ファイアレッドのみ野生で出現するポケモン、マダツボミは緑・リーフグリーンのみ野生で出現するポケモンとなっています。

ナゾノクサのデータ情報

043

図鑑ナンバー 043
分類 ざっそうポケモン
高さ 0.5m
重さ 5.4kg
タイプ1 くさ
タイプ2 どく
レア度 E
最大CP 1148
進化の条件

ナゾノクサ→クサイハナ ナゾノクサのアメ×25個
クサイハナ→ラフレシア ナゾノクサのアメ×100個

ナゾノクサの覚える技
・通常技
はっぱカッター/くさ/威力15
ようかいえき/どく/威力10

・ゲージ技
ヘドロばくだん/どく/威力50
ムーンフォース/フェアリー/威力85
タネばくだん/くさ/威力40

・おすすめ技構成
通常技/はっぱカッター
ゲージ技/ヘドロばくだんorタネばくだん

通常技では「はっぱカッター」を使用するといいでしょう。どちらもタイプ一致の技ではありますが、「はっぱカッター」の方が威力が高めです。

ゲージ技に関しては、「ヘドロばくだん」か「タネばくだん」の選択になるでしょう。「ヘドロばくだん」には威力が高いというメリット、「タネばくだん」には攻撃速度が早いというメリットがあります。

ポケモンGOにおいてはみずタイプのポケモンが多いので、戦いやすさの観点から考えれば、くさタイプである「タネばくだん」が使いやすいともいえます。

ナゾノクサの入手方法

1.タマゴから孵化させる。

ナゾノクサは5kmのタマゴから孵化することが出来ます。ですが、ナゾノクサは野生での出現率が高いポケモンであり、わざわざタマゴからの出現を待たなくても良いポケモンではあります。

2.野生で出現したナゾノクサを捕獲する。

ナゾノクサはレア度がEであり、ポケモンGOをプレイしていればよくでてくるポケモンだといえます。

街中にもよく登場するので、普通にプレイしていれば発見には困らないでしょう。クサイハナ、ラフレシアと2段階の進化を控えているので、たくさん集めておきたいポケモンです。

ナゾノクサを入手した場所

具体的な巣はあきらかになっていませんが緑の多い緑地に出現するパターンが多いみたいです。

東京の小金井公園、山形の霞城公園などで多数出現の報告があります。

・霞城公園(山形県/山形市)
・ららぽーと(東京都/立川市)
・公渕森林公園(香川県/高松市)

総合的な評価

進化前のポケモンのなかではCPが高く、CP1000以上のナゾノクサであれば戦闘にも十分参加できます。

しかし、ジム戦などで戦わせるのであれば厳しいと言わざるをえません。ナゾノクサは集めやすいポケモンなので、早めにクサイハナへ進化させることを考えましょう。

ラフレシアまではアメが125個いりますが、クサイハナでも十分に戦えるので進化させておくべきです。

 - ゲーム情報