ポケネタ速報

ポケモンGO メノクラゲの評価(レア度・入手場所・強さ)

      2016/09/22

初代の赤・緑から登場しているポケモンでありゲームシリーズでは非常に出現しやすいポケモンで、なみのりを使用すれば野生のポケモンとして出会うことが多いです。

釣りざおを使っても出現しやすいポケモンであり、ポケモンGOでも比較的、見つけるのは簡単になっています。

捕まえやすいポケモンでもあるのでたくさんゲットしたらドククラゲへと進化させるのがベストです。

メノクラゲのデータ情報

072

図鑑ナンバー 069
分類 くらげポケモン
高さ 0.9m
重さ 45.5kg
タイプ1 みず
タイプ2 どく
レア度 E
最大CP 905
進化の条件

メノクラゲ→ドククラゲ メノクラゲのアメ×50個

メノクラゲの覚える技

 

・通常攻撃
どくばり/どく/威力6
あわ/みず/威力25

・ゲージ攻撃技
みずのはどう/みず/威力36
バブルこうせん/みず/威力25
まきつく/ノーマル/威力15

・おすすめ技構成 
通常攻撃/あわ
ゲージ攻撃/みずのはどう

メノクラゲの技は全体的に威力が低く、残念ながら戦闘にはむきません。通常技は「あわ」、「どくばり」の2つがありますが、使い勝手は「あわ」の方が上です。
「どくばり」もタイプ一致技ではありますが、みずタイプのわざと比べれば使う場面が少なくなってしまいます。

より多くの敵と戦いたいのであれば、「あわ」を採用しましょう。ゲージ技もこれといったものはなく、しいて言えば「みずのはどう」でしょう。

タイプ一致技ということもあり、同タイプの「バブルこうせん」よりも高い威力を持っている技です。「まきつく」はノーマルタイプの技ということもあり、使いにくい技です。

メノクラゲの入手方法

1.タマゴから孵化させる。

メノクラゲは5kmのタマゴから出現するポケモンです。しかし、野生でもゲットできるので、タマゴからの出現にこだわる必要はありません。

2.野生で出現したメノクラゲを捕獲する。

メノクラゲのレア度は3で、十分出やすい部類に入るポケモンです。平地にも出現しますが、どちらかといえば水辺に多く出現します。

メノクラゲのアメ50個でドククラゲに進化できるので、多めにゲットしておきたいポケモンです。

メノクラゲを入手した場所

基本的に何処でも出現するポケモンですが、水タイプのポケモンだけあって平地より水辺のほうが出現率は高いみたいです。

巣の報告例は横須賀のヴェルニー公園、大阪の万博記念公園などがあります。この他にも複数あるはずです。

・ヴェルニー公園(神奈川県/横須賀市)
・平塚総合公園 (神奈川県/平塚市)
・万博記念公園(大阪府/吹田市)

総合的な評価

進化前ということもあり、ステータスは低いポケモンです。最大CPから考えても、ジム戦では活躍できないでしょう。

進化後のドククラゲは非常に強力なポケモンなので、早めに進化させたいところです。

メノクラゲは出現しやすいので多めにゲットしておき、ドククラゲ育成がスムーズにできるようにしておきましょう。

 - ゲーム情報