ポケモンGO コンパンの評価(レア度・入手場所・強さ)
2016/10/09
コンパンはむし・どくタイプのポケモンながらエスパータイプの技も多様できるポケモンです。
そんなコンパンには都市伝説があり、「本来であればトランセルがモルフォンに、コンパンがバタフリーに進化するはずが手違いで入れ替わってしまった」という噂があります。
真偽の程は不明ですが、コンパンとバタフリーは似ていることなどから度々話題に上がる都市伝説です。
コンパンのデータ情報
図鑑ナンバー | 048 |
分類 | こんちゅうポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 30.0kg |
タイプ1 | むし |
タイプ2 | どく |
レア度 | E |
最大CP | 1029 |
コンパン→モルフォン コンパンのアメ×50個
むしくい/むし/威力5
ねんりき/エスパー/威力15
・ゲージ技
サイケこうせん/エスパー/威力40
シグナルビーム/むし/威力35
どくどくのキバ/どく/威力25
・おすすめの技の組み合わせ
通常技/むしくいorねんりき
ゲージ技/シグナルビーム
コンパンの通常技は進化後であるモルフォンと同じであり、優秀な技を持っているといえます。
一方でゲージ技の威力が弱く、少し攻撃にはむきません。
通常技は「むしくい」か「ねんりき」のお好みでいいでしょう。威力には大差なく、通常技でもタイプ一致補正が欲しければ「むしくい」ゲージ技と違うタイプの技が欲しい場合には、「ねんりき」でもかまいません。
ゲージ技に関しては、「シグナルビーム」がタイプ一致ということもあり強力です。威力もゲージ技のなかで最も高いので、威力補正も活かしながら戦っていきたいところです。
コンパンの入手方法
1.タマゴから孵化させる。
コンパンは5kmのタマゴから生まれるポケモンです。
しかし、野生でよく出現するので、わざわざタマゴから孵化させる必要はありません。
タマゴから獲得をねらうより、野生のコンパンを探しに行きましょう。
2.野生で出現したコンパンを捕獲する。
コンパンはどこでも出現するポケモンなので、見つけ次第捕獲するとよいでしょう。
コンパンの巣などの大量に発生する場所を探さなくても、十分ゲットすることができます。
モルフォンまでの進化はアメ50個と少なくいので、はやめにモルフォンまで進化させたいところです。
コンパンを入手した場所
全国的にコンパンの巣は多数あります。巣を探さなくても見つけやすいポケモンですが、早めにモルフォンにしたいのならば大量にゲットしましょう。
コンパンの巣は、埼玉の大宮公園、大阪の大泉緑地などが知られています。
・日比谷公園(東京都/千代田区)
・大泉緑地(大阪府/大阪市)
・山王公園(福岡県/福岡市)
総合的な評価
進化前のポケモンなので、ジム戦では活躍出来ないといえます。ステータスが低く、ゲージ技の威力も物足りません。
モルフォンに進化すると技も変化して戦いやすくなるので、はやめにモルフォンに進化させたほうがよいでしょう。
コンパンが捕獲しやすいので、序盤から進化させることができます。